おしゃれなデザインで品格のある懐中時計。
昔から多くの人々が愛用しており、現代でも世界中で親しまれています。
映画や小説にもよく出てきますね。
誰もが、一度は持ってみたいと思たことがあるのではないでしょうか。
そんな懐中時計ですが、最近持ち方が変わったのをご存知でしょうか。
女性の間ではチェーンをつけて首にかけ、ネックレスのようにファッションの一部として取り入れています。
オフスタイルでぜひやってみたいですね!
他にはフォーマルな場所で懐中時計を使うと、女性としての魅力がアップします。
もともと、フォーマルでは懐中時計が使用されていたため、伝統と相まって評価も高くなるんですね。
では、懐中時計の種類とおすすめをご紹介していきましょう。
使うシチュエーションに合わせて選んでみてください!
機械の種類
・クォーツ式懐中時計
静かでなめらかに秒針が動く、クォーツ式とは仕組みが違うものになります。
電池で動くタイプのものです。精度に関しては、月に一回ほど時刻合わせをしましょう。
・手巻き式懐中時計
カチカチっと秒針が刻まれる王道の時計です。
電池ではなく、手でゼンマイを回して動力としています。
フルにネジを巻けば、30~40時間稼働します。
精度に関しては、できれば毎日見てみましょう。
懐中時計の醍醐味で、時計好きには最高の時間ともいわれています。
オフのみの楽しみたい人はこちらがおすすめ!
「ハンター」という蓋のついている懐中時計をおすすめします。
蓋を開ける楽しみや雰囲気を存分に味わえる仕組みとなっています。
蓋の表面など、使うほど味がでるので人気があります。
20年先も使えるのでお手入れや締め方を丁寧に行いましょう。
蓋の開け閉めは必ず、開閉ボタンを使ってください。
・Wzc 機械懐中時計

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZ74ZSB
ハーフハンターで、蓋を閉めた状態でも時刻がわかります。
アンティーク調の品格ある懐中時計。
開ければ、ブルーの文字盤が美しく時間を教えてくれます。
優雅な一時を懐中時計と過ごしてみて。
・OLSUS ブラックダイヤル懐中時計

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B07DXY697G
機械の仕組みが見える懐中時計です。
スケルトンでおしゃれすきはぜひ持っていたい時計。
ユニセックスなので、女性ならカジュアルなコーディネートに華を添えてくれそうですね。
・HELMASK COLLECTION フルハンター懐中時計

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B07B95FCT9
ツルっとしたかわいい蓋が人気の懐中時計です。
日常の防水加工も施されていて、遠出のお供にも安心ですね。
シルバーの文字盤は見やすく電池式です。
ヴィンテージ感にあふれた時計です。
・ラポート 懐中時計
出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/trend-watch/wa-rap-0021.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#
ゴールドとシルバーの装飾が施されたハンタータイプ。
蓋をあければ、ゴールドの大数字とブラックの小数字。
綺麗なコントラストが飛び込んできます。
休日を最上級に飾って出かけたら素敵かも。
・ティモール 懐中時計

出典:https://item.rakuten.co.jp/trend-watch/timor-tp102ja01/
見て楽しむことができるのが大きな特徴です。
手巻き式なので、カチカチと音も楽しめます。
シンプルな文字盤で時刻が瞬時に確認できます。
開閉ボタンを2回押すとなんと裏蓋まで開くという不思議な時計。
バランスよく、そのまま立てて置くこともできます。
・imac(イマック) 懐中時計
![[ã¤ããã¯]imac æä¸æè¨ ã¬ãã£&ãã©ã¯ã¼ ã·ã«ãã¼ IMB5N125205 ã¬ãã£ã¼ã¹](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/813xVzxaZoL._UX522_.jpg)
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B00NM58CUA
開けると、ブラックの文字盤がお出迎え。
まるで、懐中時計の中に世界観が存在するような感覚です。
大人女性にふさわしい逸品です。
日常的に楽しみたい人はこちらがおすすめ!
「オープンタイプ」というものが主流です。
開け閉めする必要のない懐中時計のことです。
日常的に使用する場合は、一目で時刻がわかるほうが便利です。
また、懐中時計は湿気やほこりが大敵なため、オープンタイプは気密性が高く作られています。
・エポス 懐中時計 2090GPBK
出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/syohbido-store/2090gpbk.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img
おしゃれな作りですね。プレゼントにもむいていますし、自分へのご褒美にもいかがでしょうか。
・ロイヤルロンドン 懐中時計

手巻き式の懐中時計です。
シースルバッグも透明度が高く、美を感じられますね。
大きな数字が読みやすく、日常使いに向いています。
・チャールズヒューバート 懐中時計

出典:https://item.rakuten.co.jp/mj-market/wat-re160208-098/
鍵の形を模したクォーツ式懐中時計です。
素材はスチールなので、軽いのも嬉しくなりますね。
電池式なので静かに秒針が動き、どんな場所でも使える時計です。
・AEROWATCH(アエロウォッチ) ナースウォッチ 懐中時計
![[ã¢ã¨ãã¦ã©ãã]AEROWATCH ãã¼ã¹ã¦ã©ãã æä¸æè¨ ã¹ã¤ã¹è£½ 32825PD03 ãæ£è¦è¼¸å
¥åã](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71oS0sNguUL._UX522_.jpg)
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B01MAY66O1
機能性ではかなり上位を誇ります。
時刻の他に、カレンダー、脈拍表示まで面白い機能に富んでいます。
胸ポケットなどに取り付けて便利に使用できる懐中時計です。
シンプルなデザインだからこそ、気兼ねなく普段使いできますね。
・Godchoices カスタム写真懐中時計

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B07FJ6VDRM
シックなハンタータイプの懐中時計です。
全体がブラックカラーのため、オンオフ選びません。
蓋の裏に、大切な写真を貼れば疲れた時も元気がもらえますね。
写真と文字は注文後、入れてもらえるので、世界に一つだけの懐中時計になります。
懐中時計の付け方
女性が持つときの3つの付けかたを紹介します。
着物の帯にすっと入れる。
これは出し入れが簡単です。フォーマルな場所では腕時計より懐中時計がいいとされています。時計は小さいので、着物の間にスッと収まると美しさが際立ちます。
首にかける
チェーンの長さを調節してネックレス代わりにかけるとトレンド感がでます。コーディネートの一環としてぜひ取り入れてみてください。時計の大きさは小さめがいいでしょう。
チャームとして活用
バッグのチャームとして懐中時計をつける女性も多いです。チャームならアンティーク調やクリスタル系の系統がおすすめです。
終わりに
今回はおしゃれなレディース向け懐中時計を11点ご紹介してきました。
懐中時計というと、まだまだ使用している人は少数ですが、だからこそ身に付けることで個性を出すことができます。
非常におしゃれでデザイン性も高く、持っていれば所有欲を満たしてくれること間違いなしですね!
懐中時計をお探しの方はぜひ参考にしてみてください。